スマートフォン専用ページを表示

アーリバードの詰碁など

ブログ名
アーリバードの詰碁など
ブログ紹介
主に、碁経衆妙の詰碁問題を掲載します。
囲碁の棋力向上に役立つと思います、お楽しみ下さい。
各問題に付いている番号は、「追番(碁経衆妙の番号)」です。
★☆マークは、★が多いほど、難しい(と思う)問題です。

死の部の「急所2の一」 10

死の39 白番です、黒を取って下さい。 正解はこちら 変化はこちら
トラックバック:0
気持玉(0)
コメント:0
2017年04月17日
分類表示 詰碁

続きを読むread more

死の部の「急所2の一」 9

死の41 黒番です、白を取って下さい。 正解はこちら
トラックバック:0
気持玉(0)
コメント:0
2017年04月17日
分類表示 詰碁

続きを読むread more

死の部の「急所2の一」 8

死の10 黒番です、白を取って下さい。 正解はこちら 変化はこちら
トラックバック:0
気持玉(0)
コメント:0
2017年04月17日
分類表示 詰碁

続きを読むread more

死の部の「急所2の一」 7

死の32 白番です、黒を取って下さい。 正解はこちら
トラックバック:0
気持玉(0)
コメント:0
2017年04月17日
分類表示 詰碁

続きを読むread more

死の部の「急所2の一」 6

死の48 白番です、黒を取って下さい。 正解はこちら
トラックバック:0
気持玉(0)
コメント:0
2017年04月17日
分類表示 詰碁

続きを読むread more

死の部の「急所2の一」 5

死の20 白番です、黒を取って下さい。 正解はこちら
トラックバック:0
気持玉(0)
コメント:0
2017年04月17日
分類表示 詰碁

続きを読むread more

死の部の「急所2の一」 4

死の34 黒番です、白を取って下さい。 正解はこちら
トラックバック:0
気持玉(0)
コメント:0
2017年04月17日
分類表示 詰碁

続きを読むread more

死の部の「急所2の一」 3

死の16 白番です、黒を取って下さい。 正解はこちら
トラックバック:0
気持玉(0)
コメント:0
2017年04月17日
分類表示 詰碁

続きを読むread more

死の部の「急所2の一」 2

死の8 白番です、黒を取って下さい。 正解はこちら
トラックバック:0
気持玉(0)
コメント:0
2017年04月17日
分類表示 詰碁

続きを読むread more

死の部の「急所2の一」 1

死の27 黒番です、白を取って下さい。 正解はこちら
トラックバック:0
気持玉(0)
コメント:0
2017年04月17日
分類表示 詰碁

続きを読むread more

分類表示のサンプル2

この投稿の続きは、分類表示のサンプル2です。 死の部の「急所2の一」から10題を易しいものから順に掲載致します。
トラックバック:0
気持玉(0)
コメント:0
2017年04月17日
分類表示 詰碁

続きを読むread more

生の部のオイオトシ 10

生の33: 黒番です、生きて下さい。 妙手 正解はこちら 変化はこちら 変化2はこちら
トラックバック:0
気持玉(0)
コメント:0
2017年04月16日
分類表示 詰碁

続きを読むread more

生の部のオイオトシ 9

生の31: 黒番です、生きて下さい。 妙手 正解はこちら 変化はこちら
トラックバック:0
気持玉(0)
コメント:0
2017年04月16日
分類表示 詰碁

続きを読むread more

生の部のオイオトシ 8

生の39: 白番です、生きて下さい。 妙手 正解はこちら
トラックバック:0
気持玉(0)
コメント:0
2017年04月16日
分類表示 詰碁

続きを読むread more

生の部のオイオトシ 7

生の38: 黒番です、生きて下さい。 正解はこちら
トラックバック:0
気持玉(0)
コメント:0
2017年04月16日
分類表示 詰碁

続きを読むread more

生の部のオイオトシ 6

生の14: 白番です、生きて下さい。 正解はこちら
トラックバック:0
気持玉(0)
コメント:0
2017年04月16日
分類表示 詰碁

続きを読むread more

生の部のオイオトシ 5

生の35: 黒番です、生きて下さい。 正解はこちら
トラックバック:0
気持玉(0)
コメント:0
2017年04月16日
分類表示 詰碁

続きを読むread more

生の部のオイオトシ 4

生の48: 白番です、生きて下さい。 妙手 正解はこちら
トラックバック:0
気持玉(0)
コメント:0
2017年04月16日
分類表示 詰碁

続きを読むread more

生の部のオイオトシ 3

生の50: 白番です、生きて下さい。 正解はこちら
トラックバック:0
気持玉(0)
コメント:0
2017年04月16日
分類表示 詰碁

続きを読むread more

生の部のオイオトシ 2

生の32: 白番です、生きて下さい。 正解はこちら
トラックバック:0
気持玉(0)
コメント:0
2017年04月16日
分類表示 詰碁

続きを読むread more

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ..
  • >

検索

 サイト内   ウェブ 
<< 2017年07月
>>
日 月 火 水 木 金 土
                  1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31               

過去ログ

テーマ別記事

  • 詰碁 (336)
  • 分類表示 (42)
  • シチョウ (2)

最近の記事

  • 以上、分類表示のサンプル 第2弾でした

    アプリで他の詰碁にもトライしてみようと思われる方は…
  • 攻めの部の「筋:二目にして捨てる」 8

    攻めの37 白先 正解:http://game.e-bird-yoko…
  • 攻めの部の「筋:二目にして捨てる」 7

    攻めの40 白先 正解:http://game.e-bird-yoko…
  • 攻めの部の「筋:二目にして捨てる」 6

    攻めの20 白先 正解:http://game.e-bird-yoko…
  • 攻めの部の「筋:二目にして捨てる」 5

    攻めの43 黒先 正解:http://game.e-bird-yoko…
  • 攻めの部の「筋:二目にして捨てる」 4

    攻めの22 黒先 正解:http://game.e-bird-yoko…
  • 攻めの部の「筋:二目にして捨てる」 3

    攻めの12 白先 正解:http://game.e-bird-yoko…
  • 攻めの部の「筋:二目にして捨てる」 2

    攻めの46 白先 正解:http://game.e-bird-yoko…
  • 攻めの部の「筋:二目にして捨てる」 1

    攻めの部の分類表示のサンプルを8題掲載します。 …
  • 劫の部の「筋:オキ」 10

    劫の48 黒先 コウ 正解:http://game.e-bird-y…

最近のコメント

QRコード

  • RDF Site Summary

BIGLOBEニュース

ウェブリブログ | BIGLOBEトップ | 旅行 | ギフト | 暮らし | ニュース | 入会案内
ウェブリブログ:高機能ブログを無料で!
会社概要|個人情報保護ポリシー|Cookieポリシー

広告

posted by ウェブリブログ
  • この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
  • 以下の方法で非表示にすることが可能です。
    • ・記事の新規投稿をおこなう
×

この広告は1年以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

Sponsored Link